デザイナーとしてのあなたの強み、他人から評価されているポイントは何ですか?
案件に対しての根本の問題点を認識する能力、業務を進めて行くうえでの対人折衝力。
また、社内などで新しい取り組みとするときなどの積極性・推進力。
コミュニケーションの取りやすさ・意見の言いやすさ。
過去にグラフィックデザインもしていたのでイラレを使用したのロゴ制作やポスター制作→入稿作業も一通りできます。
デザインする際に大事にしていること
- 最低限+αの見た目と使いやすいか見やすいか(文字の大きさ改行、余白など)
- 実装された後の予測をキチンとする。(ここは運用していったらテキストが改行されるなど)
- 提案したデザインに対するFE,BE側の工数。
- 意見を聞く。当たり前のことだと思いますがデザインに正解はないので否定的な意見を誰に言われたとしても感情的にならずに正しく議論をする。感情的になると議論の目的がずれるので。
今後身につけなければいけないと思っていること
- UX/UIのさらなる知識の習得
- プロジェクトのマネージメントスキル
- FEとしてのスキル・プログラミングスキル
デザインしたい分野
社会的意義のあるサービスや人をワクワクさせるようなサービス。
そんなサービスを提供している会社のデザイナーとしてUIUXのデザインをしたい。
そのプロジェクトを引っ張っていけるようになりたい。
趣味、プライベートにおけるこだわり
スポーツをしていることが多いです。小中高とサッカーをやっていたこともあり個人競技よりは団体競技が好きです。
パフォーマンスを出せる環境
サービスを作る上でコミュニケーションを大切にしている。
オススメのツールやプラグイン、ガジェットなど
未入力