デザイナーとしてのあなたの強み、他人から評価されているポイントは何ですか?
分からないことから逃げない姿勢
ルーズボールを拾いに行く姿勢
デザインする際に大事にしていること
今後身につけなければいけないと思っていること
デザインパターンの歴史的・文脈的理解
デザインパターンの脳内ライブラリの増築
デザインしたい分野
to Bのサービスに関心が高いです
人と人がつながる温もりを感じるプロダクトを作っていきたいです
仕事をする上で影響を受けた本と、その理由
### 融けるデザイン
「道具とは何か」について本質的に考えるようになったため
### ウェルビーイングの設計論
ユーザー体験の本質とそれに向き合う姿勢について考え直す視点を得たため
### 愛するということ
「人間とは何か」について深く考えるきっかけとなったため
趣味、プライベートにおけるこだわり
ヴィンテージ感のある雑貨、サイエンス系のドキュメンタリーや解説動画が好き
パフォーマンスを出せる環境
- 組織が目指す社会的意義(ビジョン)が明確でそれに共感できること
- 人が使うプロダクトおよびユーザーのことを考え、直接観察・交流できること
- 特性・役職・スキルの越境性が価値として求められる組織であること
- 労働の時間・空間に柔軟性があること
- とんがった特性を持ったメンバーとチームワークを発揮できること
オススメのツールやプラグイン、ガジェットなど