[2020年のデザイナードラフトの開催に関するお知らせ](https://designer-draft.jp/articles/155)
  1. top
  2. しおこんぶ

しおこんぶ

しおこんぶの経験プロジェクトについて(登録件数:4件)
経験したプロジェクトのカテゴリ
webサービス 自社プロダクト スマホアプリ
経験した主な役割
  • Webデザイナー
  • UIデザイナー
  • UXデザイナー
使用ツール・技術
  • SourceTree
  • scss
  • Git
  • Eclipse
  • bitbucket
  • Zeplin
  • Prott
  • JSP
  • SEO
  • HTML5
  • GitBucket
  • CSS
  • XD
  • AdobeIllusrator
  • Sketch4
  • abstract
  • Flinto

経験プロジェクト1
添付資料の数12点
こちらは非公開に設定されています
経験プロジェクト2
添付資料の数17点
こちらは非公開に設定されています
経験プロジェクト3
添付資料の数16点
こちらは非公開に設定されています
経験プロジェクト4
添付資料の数12点
こちらは非公開に設定されています
しおこんぶのポートフォリオについて(登録件数:1件)
 ポートフォリオ詳細1
こちらは非公開に設定されています
しおこんぶの3年後の目標や野望
人の人生を変えるサービスをつくりたい & デザイナーの枠にとらわれないクリエイターになりたい
自分のものづくりによって誰かの人生が明るくなることに喜びを感じるためです。   サービスは、市場での立ち位置・コンセプト・UX・UI・ビジュアルデザイン・技術の全てから成り立っており、どれか1つが優れていても良いサービスにはなりません。 「デザイナーだからデザインしかしません」ではなく、より良いサービスにするための手段としてあらゆることに挑戦し、必要とあれば学び続けたいと思っています。
しおこんぶのアウトプット(各種サービスアカウントやブログのURLなど)

dribbble:

Bēhance:

Github:

Note:

DeviantArt:

ArtStation:

Pixiv:

Vivivit:

しおこんぶの人となり
デザイナーとしてのあなたの強み、他人から評価されているポイントは何ですか?
①実装上の不都合や開発現場でのスピード感がわかること デザインを提案してエンジニアさんが苦い顔をされたときに、「では(実装的に)こうするのはいかがですか?」と提案することでコミュニケーションの摩擦を軽減することができていると感じています。 また、「どうしても明日リリースして、ABテストを試したい」というような案件にも、その場でデザインを指示することで最低限のクオリティを担保できるよう努めています。   ②情報収集、設計力 例えばUIデザインをする前段階の「課題に対してどんな解決案があるか、どの解決案が適切か」を検討する際に、あらゆる情報を集めて取捨選択し、設計することが得意です。 また、それらを図式化したり柔らかい言葉に崩してチームに共有することで、みんなが同じ方向を向き施策が前に進むように感じるので、自分としても好きな作業です。
デザインする際に大事にしていること
「このサービスは誰にとって価値があるのか」 「この機能は何故必要なのか」 ただ綺麗なものを作るだけではただのオペレーターになってしまうので、上記のように常に本質を考えるよう意識しています。
今後身につけなければいけないと思っていること
アプリのフロントコーディング理解 グラフィックデザインスキル(タイポグラフィ等)
デザインしたい分野
Web、アプリ
趣味、プライベートにおけるこだわり
イラストを書くことが好きです。 1日の終わりに、自分の思うがまま絵を描いています。 描き溜まったら、デザインフェスタに出展したいと思っています。 また、最近は動画制作にもハマっており、YouTubeチャンネルを解説して気まぐれに動画を公開しています。
パフォーマンスを出せる環境
プロダクトマネージャー・営業・企画・エンジニア・デザイナー・テスターの方など、サービスに関わるすべての職種の人がフラットにものづくりを行える環境。
オススメのツールやプラグイン、ガジェットなど
Figma、Wondershare Filmora(動画作成ソフト)
しおこんぶのキャラクター
直近で一番やりたいこと
サービスを作りたい
好きなスタイル
好きな組織体制は?
あなたの興味は?
自信を持って人より秀でていると言える点
  • プログラミング能力
  • 情報設計能力
会社を選ぶ一番の基準
一緒に働く人
やりたくない分野
未入力です
その他の特徴
  • エンジニア出身
やりたい事
著名なサイト、ビッグタイトルの制作、あるいはデザインの賞に関わるような制作に携わりたい
企業やプロダクトなどのブランディングにも携わりたい
好きな分野にデザインすることで関わりたい
手を動かしてデザインをしていたい
新しい案件をデザインし続けていたい
1つのサービス、プロダクト、案件に長く携わり改善を積み重ねていきたい
デザイン以外の周辺領域(プロジェクト管理、技術、企画など)にも携わりたい
マーケティング分野に携わり、顧客、商品、市場などの分析をしたい
人の育成・マネジメントをしたい
プロジェクトの計画・工数管理・人員調整をしたい
社内のデザイナー文化や組織作りから携わっていきたい
しおこんぶの基本情報
好きなフォントヒラギノ UD角ゴ、游ゴシック
年代30代中盤
しおこんぶ
今年で30代中盤
ヒラギノ UD角ゴ、游ゴシック
未入力