デザイナーとしてのあなたの強み、他人から評価されているポイントは何ですか?
①実装上の不都合や開発現場でのスピード感がわかること
デザインを提案してエンジニアさんが苦い顔をされたときに、「では(実装的に)こうするのはいかがですか?」と提案することでコミュニケーションの摩擦を軽減することができていると感じています。
また、「どうしても明日リリースして、ABテストを試したい」というような案件にも、その場でデザインを指示することで最低限のクオリティを担保できるよう努めています。
②情報収集、設計力
例えばUIデザインをする前段階の「課題に対してどんな解決案があるか、どの解決案が適切か」を検討する際に、あらゆる情報を集めて取捨選択し、設計することが得意です。
また、それらを図式化したり柔らかい言葉に崩してチームに共有することで、みんなが同じ方向を向き施策が前に進むように感じるので、自分としても好きな作業です。
デザインする際に大事にしていること
「このサービスは誰にとって価値があるのか」
「この機能は何故必要なのか」
ただ綺麗なものを作るだけではただのオペレーターになってしまうので、上記のように常に本質を考えるよう意識しています。
今後身につけなければいけないと思っていること
アプリのフロントコーディング理解
グラフィックデザインスキル(タイポグラフィ等)
デザインしたい分野
趣味、プライベートにおけるこだわり
イラストを書くことが好きです。
1日の終わりに、自分の思うがまま絵を描いています。
描き溜まったら、デザインフェスタに出展したいと思っています。
また、最近は動画制作にもハマっており、YouTubeチャンネルを解説して気まぐれに動画を公開しています。
パフォーマンスを出せる環境
プロダクトマネージャー・営業・企画・エンジニア・デザイナー・テスターの方など、サービスに関わるすべての職種の人がフラットにものづくりを行える環境。
オススメのツールやプラグイン、ガジェットなど
Figma、Wondershare Filmora(動画作成ソフト)