デザイナーとしてのあなたの強み、他人から評価されているポイントは何ですか?
・表現力の豊かさ
ビジュアルの見せ方や組み合わせかたは特徴的で印象に残りながらも、すっと情報が入ってくるような親しみやすいデザインが得意です。
またイラスト作成も得意なので、色々なテイストでその商品やサービスが引き立つような世界観をつくるのが得意です。
--------------------------------------------------------
・スピード感
作業スピードはかなり意識しながら作業しています。新しい機能にはなるべく触れるようにして、使ってみて便利なら積極的に共有するようにしています。
--------------------------------------------------------
・こだわりと柔軟性のバランス
できる限り、要求以上の成果物を仕上げられるように可能な限り考え抜きます。
かつ、それを実現するには考えて周りを巻き込む必要があれば、しっかり共有し相談し、実現できるように工夫します。
デザインする際に大事にしていること
・客観的に考える
みた人がまずこれをみて行動を起こしたくなるか、を大事にしています。
客観的な目線に立って本当に伝えたいことが伝わるデザインをするようにしています。
--------------------------------------------------------
・インプットを大事にする
新しいビジュアルを作る際は競合をみつつ、それ以外にもそれに関わる制作物をたくさんみてインプットしています。可能であれば実際のものを見たり触ったりして、理解を深めてから作業に入るようにしています。
--------------------------------------------------------
・楽しくデザインする
プロダクトや課題に対して、いいところ、魅力的に感じるところを積極的に探すようにして、
楽しくデザイン作業ができるように工夫しています。前向きに取り組めるのが一番大事かと思います。
今後身につけなければいけないと思っていること
・フロントエンドの知識
・マーケティング知識
・マネジメント能力
デザインしたい分野
未入力
仕事をする上で影響を受けた本と、その理由
趣味、プライベートにおけるこだわり
かわいいものがとにかく大好きです。
雑貨屋さんや展覧会など新しいものを巡るのも大好きです。
perfumeも大好きで去年はライブに7回ほどいきました。
好奇心を持って、色々なところに実際にみにいくようにしています。
パフォーマンスを出せる環境
未入力
オススメのツールやプラグイン、ガジェットなど