デザイナーとしてのあなたの強み、他人から評価されているポイントは何ですか?
・ユーザーファーストでのUI設計・デザイン能力
・クライアントが実装レベルでのプロトタイプを体験できるインタラクションデザイン
・WFからビジュアルデザインに落とし込む際のデザインの引き出し
・ネガティブスペースを有効活用したUIデザイン
・デザイン開発やトレンドの情報収集能力
デザインする際に大事にしていること
見た目だけではないデザインにも目を向け、画面構成や情報設計の根本的な部分も考え、疑問を持ったままデザインしないよう心がけています。
今後身につけなければいけないと思っていること
・ユーザー調査・分析
・バックエンドを考慮した画面遷移や情報設計
・マルチプラットフォームにおけるブランドとプラットフォーム双方に一貫性のあるUI/UXせっけい
・マネジメント能力
デザインしたい分野
チームが一丸となってユーザーファーストにサービス・プロダクトを追求する現場でデザイン開発に携わりたいと考えています。
趣味、プライベートにおけるこだわり
無添加・シンプル・ミニマルなどシンプルながらも洗練性を持たせたプロダクトやサービスを好む傾向にあります。
パフォーマンスを出せる環境
デザイナー/エンジニア、ディレクター、営業がお互いに尊重し合い、フラットに意見を出し合える環境です。
オススメのツールやプラグイン、ガジェットなど
■Feedly
RSSリーダーでジャンルごとにカテゴライズでき、毎日の情報収集に活用しています。
■Nike Run Club
ランニング・ウォーキングのデイリー管理やモチベーション管理を維持させてくれるアプリケーションです。
■Coolors.co
カラバリ選定の補助ツールです。よく案件でインスピレーションを貰う際に活用しています。