デザイナーとしてのあなたの強み、他人から評価されているポイントは何ですか?
・親しみやすくフラットな対応
・作業スピード(制作物のクオリティーも考慮)
・幅広い商材への対応
デザインする際に大事にしていること
今後身につけなければいけないと思っていること
・ブランディングに対するデザイン
・クリエイティブシンキング
・エンジニアサイドの技術及びナレッジ
・映像による企画のアプローチ
デザインしたい分野
華やかな商材を扱える産業
・コスメティック
・ファッションブランド
・食品関係
趣味、プライベートにおけるこだわり
・カメラ散歩(ストリートスナップ、花など)
→カメラを始めたキッカケもデザインから。
広告のグラフィックの制作に携わり写真の見せ方、
構図などの学びを得るためでしたが、気がつけばどっぷりハマってしまいました。
・映画鑑賞
→映画鑑賞は多くの想像を掻き立てると考えてます。
ストーリーやビジュアルのインスパイアに役立てたいと思い、
習慣化してます。
・読書
→主にビジネス書が多いですが、
デザイナーを長く続けると表面的な絵作りに走りがちなので、
ビジネスサイドの知見を養うよう心がけます。
・ペット/ドライブ
何も考えずとも癒しをくれます。
パフォーマンスを出せる環境
・頻繁に話しをかけてこない
・イヤホンをつけれる
・フレックスタイム(午前のパフォーマンスが良く最大化のため)
オススメのツールやプラグイン、ガジェットなど
・SPAi
→Adobe illustratorに限ってしまうがこちらにスクリプトを読ませてショートカット化すると作業が激的に効率化できる点
・Sony α7r3
→カメラでも多くのミラーレス機が登場してますが、サイズ感、重量、操作性、解像感や描写の印象をとっても非常に優れており、手軽に持ち運べる点